クーやんワールド – 観光&インスタ図鑑
Discover 三重
「伊勢神宮で心をリセット、鳥羽の海で癒やされ、志摩のリアス海岸で絶景に包まれる。忍者の里で遊んだら、松阪牛でご褒美。海・山・歴史ぜんぶ入り、旅のフルコースが三重!」
いま情報まとめてるからちょっと荒いけど,,,
よかったら参考に使ってな✨️

女子旅編 → 写真・グルメ・映え重視。ワイワイ楽しむ女子旅向けルート。
家族向け → 子どもも安心のスポット中心。家族みんなで楽しめるほっこりプラン。
1人旅 → 気ままに巡れる自由旅。自然も歴史もグルメも一人で満喫できるコース。
+α → お土産セレクト
🌸 三重県の楽しみ方(女子旅編)
① 聖地で心リセット
⛩ 伊勢神宮
「朝の玉砂利=心洗うリズム」
👀 鳥居をくぐれば空気がピンと澄んで、木漏れ日と玉砂利の音に癒やされる。おかげ横丁で赤福や伊勢うどんの食べ歩きも女子旅の定番!
💬 クーやん:「“パワースポット”とか言う前に、空気が違うんや」
💬 あかり:「参拝したあとって、なんか素直になれるんよね☺️」
💬 みゆ:「おかげ横丁で食べすぎて、心もお腹も満たされるんやけど🤣
② 海で癒しと映え
🐬 鳥羽水族館
「ジュゴンの泳ぎ=ヒーリング動画リアル版」
👀 世界でも数少ないジュゴンが見られる水族館。ラッコやペンギンもいて、癒し度MAX。女子旅の笑顔ショットも増えるはず。
💬 あかり:「ラッコってずっと手つないで寝るんやって!かわいすぎ💞」
💬 みゆ:「写真100枚以上は余裕で撮ってまうな📸」
③ 非日常に飛び込む!
🥷 伊賀流忍者博物館
「女子、忍ぶどころか大はしゃぎ」
👀 手裏剣体験や忍者屋敷トリックが楽しめるスポット。衣装レンタルしてみんなで忍者ショット撮ったらインスタで盛り上がること間違いなし。
💬 クーやん:「忍者ポーズしたら腹筋つりそうになった🤣」
💬 みゆ:「写真はほぼ変顔やけど、逆に映えるんよな😂」
④ 絶景でエモフィルターON
🌅 志摩・英虞湾クルーズ
「夕景は映画のラストシーン級」
👀 複雑に入り組んだリアス式海岸を船から眺める贅沢体験。夕日が水面に広がる瞬間は女子旅アルバムの“奇跡の一枚”に。
💬 あかり:「なんか人生のエンディングロールみたいで泣ける…」
💬 クーやん:「泣くの早すぎやろ😂」
⑤ ご褒美グルメで〆
🥩 松阪牛ステーキ
「“本気の肉”で女子会打ち上げ」
👀 世界ブランドの松阪牛を贅沢に堪能。脂がとろけて“美味しい”以外の言葉が出てこない。
💬 クーやん:「もう語彙力ゼロ…ただ幸せ」
💬 みゆ:「それが一番伝わるんやけど🤣」
🍮 赤福&ご当地スイーツ
「伊勢旅の余韻をお持ち帰り」
👀 参拝帰りに買うのが定番の赤福。冷たい“赤福氷”やプリン系スイーツも女子旅向け。
💬 あかり:「甘いの食べると、旅のラストがやさしくなるよね☺️」
✨以上、女子旅で楽しむ三重編でした。
次は誰と行こう?家族編?それとも1人旅編?
あ、お土産セレクトや最新情報は+α にあるで。
Produced by おおさん × クーやん
ーーー
お土産編 旅行あるある。
・ 帰りの駅や空港で「時間ないのに何買う!?」って急に焦る。
・ 勢いで買った自分用スイーツは、気づけば家族に食べ尽くされる。
・ さらに“買ったお土産の半分は帰宅前に自分で食べて消える説”。
👉 それでも買いたくなるのがお土産、ここでは2人と1っ匹?が“各推し土産”をセレクトしてみたので参考にどうぞ
🎁 お土産手帖 in 三重県
あかりセレクト(ほっこり&家族シェア重視)
🍡 赤福餅(箱入り)
「三重といえばコレ。家族で一箱あけて“お茶タイム”が幸せ」
🍪 なが餅(四日市銘菓)
「細長い形の焼き餅。おじいちゃんおばあちゃんにも優しい甘さ」
🥜 安永餅(桑名銘菓)
「伸びる餅とあんこで“みんなでちぎって食べる”楽しさあり」
みゆセレクト(冷静&実用性重視)
🧂 志摩の真珠塩:「料理に使えるおしゃれ土産。パッケージも映える」
📦 伊賀焼の小皿:「割れ物やけど、実用性とセンスで長持ち。合理的やわ」
クーやんセレクト(意外性・チャレンジャー重視)
🐟 さめのたれ(志摩地方の名物)
「サメの干物を炙ったやつ。パッケージ見た瞬間“えっサメ!?”ってなるけど、クセなくて旨い。通好みすぎる土産。」
💬 クーやん:「“たれ”って言うても液体ちゃうで🤣」
🐚 あっぱ貝の加工品(志摩の巨大な二枚貝)
「知らん人が見たら“でかっ!!”って声出るやつ。海女文化の象徴でもあるから、土産にするとストーリー性バリ高い。」
その他、最新情報はなんやかんや言うても現地のインスタグラマーさんがいちばん。
よかったらここもチェックしてな👀(カミングスーン)
以上Produced by おおさん × クーやん
ーーー
👨👩👧👦 三重県の楽しみ方(家族向け)
カミングスーン
🚶 三重県の楽しみ方(1人旅編)
カミングスーン
👉️ あなたの町スポをシェアしよう!

やること多すぎて準備中!!
もうちょい待っててな~。